2019年2月22日(金)15:00-17:30
茨城県プラスチック振興会様のご依頼で、「やさしい日本語」の講演を行いました。
実際に外国人を雇用している企業の経営者の方々に向けたものでした。
質疑応答の時間では、参加者の皆様から、
「やさしい日本語は、外国人だけでなく誰にとっても分かりやすい!」というお声。
個別の企業様にて、日本人・外国人交えた研修会の開催へとつながりそうです。
やさしい日本語は、簡単な、という意味だけでなく、
歩み寄りを生み出す優しさも含まれていると思います。
今後も地道に頑張っていきます。
著者について