2018年11月22日(木)つくば芝生事業協同組合さんの会合にお邪魔し、
「やさしい日本語」研修を開催しました。
ラオスやカンボジアからの技能実習生と一緒に仕事をされているそうです。
私が示した「やさしい日本語」のポイントは、
すでに皆様が日々実践されていることが多かったようです。
日々の接し方を振り返りつつ、研修後には「ぜひ明日から実践したい」とのお声。
何よりも感動したのは、次回は実習生と一緒に研修を受けたい、
とのお声があったことです。
「やさしい日本語」が、お互いをつなぐ小さなきっかけになっていたら、
こんなにうれしいことはありません。
第2回の開催が実現しますように。
プロジェクターなどの機器の準備や資料の印刷など、
サポートしてくださったつくば市国際交流協会の皆様にも感謝申し上げます。
著者について