平成30年度 いばらき防災大学(つくば会場)を修了し、
2018年7月21日に防災士資格取得試験がありました。
昨日、無事に合格通知が届きました。
これから防災士として、特に外国人の防災に関わっていきたいです。
カリキュラムは、座学として、気象情報、地震や津波、
地域の自主防災活動、放射線、損害保険!などの講義も。
加えて、気象庁のワークショップと、普通救命講習(実技)がありました。
これら全4日間の講習を受けることで、資格試験の受験資格がもらえます。
また、合格者は防災士として登録をするのですが、
その際には、合格通知と救急救命講習の修了証が必要になります。
吸収した色々な知識を、実践で役立てていきたいです。
著者について