つくばにほんごサポートでは、地域の日本語教育、日本語教師対象の研究会主催、企業・自治体・教育機関における「やさしい日本語」研修や文書の書き換えなどを行っています。
つくば にほんご サポート 代表
井上里鶴(Rizu INOUE)
筑波大学 人文社会科学研究科 国際日本研究専攻 博士後期課程修了
博士(国際日本研究)
専門は日本語教育。外国人の社会参画、多文化共生社会が関心事。現在、麗澤大学国際学部 講師、大手前大学 現代社会学部 日本語教員養成課程 非常勤講師、名古屋大学 国際言語センター非常勤講師、高知大学 人文社会学部、 非常勤講師。
日本語教育学会関東支部委員(2021年度~)、つくば市グローバル化基本指針策定懇話会委員(2021年度)、茨城県グローバル・サポート事業日本語コーディネーター(2020年度~)
筑波大学人文社会系大学教員による調査研究「外国人児童生徒のための研究グループ」のメンバーです。https://tsukuba-kosodate.net/about/
インターネットを活用した遠隔支援システムによる日本語の支援体制の充実に向け、オンライン学習による日本語初期指導カリキュラム開発・検証のための基礎研究を行います。本事業のコーディネーターを務めています。
筑波大学エクステンションプログラム「
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798167190
(第4部 言語と社会 第5部 社会・文化・地域)執筆させていただきました。
音声・聴解分野の教材(下記3冊)の一部を執筆させていただきました。
テキスト5(音声・聴解/記述問題)、試験対策問題集3、添削課題集。
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1450/?yl=course_history1450